みなさんお待ちかね、2016年夏コミックマーケット90!!
略して夏コミ!
気になる開催日時や醍醐味といっていいほどのコスプレ!!
でも初心者にとっては更衣室やルールなどがわからないですよね??
今回は、コミケでコスプレを思う存分楽しんでもらうために、
初心者の方に当日の流れや更衣室場所などをお伝えいたします!
コミケにおけるコスプレのルール
コミケでの楽しみ方は人それぞれですが、
中でもコスプレをするにあたって注意事項があるので、
しっかりチェックしておきましょう!!
コミケ90における撮影注意事項
注意事項などはコミケの公式ホームページにも載っていますが、
文字ばかりで読む気が・・・
という方にわかりやすく要約します!
撮影者の方への注意事項
- 撮影する際は被写体の方に許可をもらいましょう!
- 他人に迷惑をかけず、事故を招く行為はやめましょう。
- 混雑時にはスタッフや警備員が見回りに来るので、指示には従いましょう!
- 次の行為は嫌がられる方もいるので気を配りましょう
- 一人を長時間撮影
- 多人数での撮影者で取り囲む
- ポーズの強要
- 極度なローアングル
- 局部の撮影
- SNSへの無断投稿
- 連絡先の交換
被写体の方への注意事項
- 故意の局部の露出
- 撮影は断っても構いません
- トラブルがあった場合速やかにスタッフに伝えること
禁止している機材
- 赤外線カメラやと特殊小型カメラなどでの撮影
- その他スタッフが判断したもの
一部のコスプレエリアでのみ使用可能な機材
- 東トラックヤード、屋上展示場で使用可能な機材三脚
レフ板
注意事項をしっかり読んだらあとは会場で楽しむべし!!
では、当日の流れを見ていきましょう!
>>> 【初心者必見】コミケの歩き方
コスプレをするまでの流れ
会場に来るまで
- コスチュームは必ず会場で着替えること!
- 車や近くのトイレなどでは行わないこと
- 登録をした後に着替えること!
会場に着いたら
- 男女更衣室の入り口で登録を行ってください
- 女子更衣室は会議棟1階
- 男子更衣室は会議棟6階
- 登録料は800円
昨年のコミケ89の資料ですが参考として貼っておきます!
≪コスプレサポートページ≫
出典:http://www.comiket.co.jp/info-p/C83/cosareaMAP.png
最後に・・・
コミケは本当にたくさんの人が参加します!
自分一人がいいという行動では他の人に迷惑をかけてしまうので、
皆さんが快適に過ごせるよう行動しましょう!
思いやりの精神で楽しい時間を過ごしましょう!
それでは、思う存分に楽しんできてください!!