ジャンプの大人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」が
月1回の連載になる!?という噂が・・・
1997年に「週刊少年ジャンプ」で連載されてから初めてのことである。
最近休載が多かったということで、
ファンの中では、月一連載もあり得るんじゃないか?
ということが現実になってしまうのか。
今回は、
ワンピース 連載 月一 休載 理由 都市伝説
休載までに至った理由なども調べていきたいと思います。
理由は生活に支障が出ていた?
原因の一つとして、作者の尾田栄一郎氏はかなりの多忙であった。
毎週の連載だけでなく、アニメや映画制作にも取り組んでいたので、
睡眠時間はなんとたったの1日2時間程度だったそうです。
20年近く続いてきたワンピースが、
急に月一にあるということは悲しい事ではあるが、
何よりも尾田栄一郎氏が元気に回復してくれることの方がよっぽど大事でしょう。
無理に続けていて、二度と描けないようになった方が嫌ですもんね。
当初の予定であった完結までは120巻程度と言っていたが、
残り40巻くらい足りないので、
ぜひとも時間がかかってもいいので頑張って続けてもらいたいですね。
そんな中、少し自分勝手?
な意見も・・・
ファンの女の子
「私にとってワンピースは生きがいなんです。おそらく、尾田先生以上に読者のほうがワンピースに強い気持ちを込めていると思います。だからジャンプにワンピースが載っていないと、とても悲しくなると同時に、掲載再開まで魂が抜けたような状態で生活しなくてはなりません。私は畑仕事をしているのですが、野菜のデキや収穫にも影響が出ます。だから休載しないでください。尾田さんはワンピースを描くことだけに集中してください。休まず遊ばず毎日描いてほしい。毎日2時間寝て22時間働くとしても、尾田先生に遊んでいる時間はないはずです。アニメや映画やコラボなどの作品にも時間がかかるのでしょう? それらの仕事をこなしたとしても、漫画連載は漫画家にとって基本中の基本。それを休んで何してるんですか? 読者や編集者を困らせないでください。このまま掲載が激減するのではないかと思うと不安すぎて眠れません。初心に返って、ちゃんと働いてください」
すごい意見ですね。笑
物凄いファンなのはわかりますが、
体のことも気にかけてあげましょう。
過去の休載やファンの反応
多忙に多忙を重ねている尾田先生は年々休載が多くなっていました。
それもそうですよね。
2時間しか寝れなかったら休載しますよ。
- 2010年 8回
- 2011年 5回
- 2012年 6回
- 2013年 5回
- 2014年 9回
- 2015年 12回
- 2016年 月一ペース
月一連載になってしまうのか。
Twitterファンの声もそうとう厳しいものもあります。
▼▽▼▽▼▽▼▽
▲△▲△▲△▲△
ワンピース月1連載とかまじかよくそつまらんやん
— Ryutaro (@ryutaro_0621) July 5, 2016
ワンピースが
月一連載になる可能性大との事。。笑BLEACH 完結
NARUTO 完結
暗殺教室 完結
銀魂 最終章突入
ハンターハンター休載ワンピの月一連載阻止&
冨樫さん対策せな
事業縮小は免れないないよいよジャンプの黄金期が
崩れ始めたね〜(=゚ω゚)ノ— 外人のジョンさん (@john__6969) July 4, 2016
ワンピース休載
ファン「休んで何してるんですか?」
ファン「連載は漫画家にとって基本中の基本。」
ファン「休まず遊ばず毎日描いてほしい」ハンターハンター休載
ファン「よく頑張った富樫」
ファン「今回は11週続いた、長期連載した方」
ファン「次は2年後か…。」— さめ@Room1の頂点 (@jpsame) July 4, 2016
この休載期間でゆっくり体調を直していただいて、
また戻ってくれるように願っております。