【有吉ゼミ】に出演。元フィギュアスケート選手の本田武史(ほんだたけし)。お嫁さんとの結婚秘話や出身高校や大学、コーチやスケート教室や子供についてなどをご紹介いたします!
今では「ユーリ!」というアニメも流行っていますよね!フィギュアスケートの解説なども務めている本田武史さんですが、選手時代もスゴかったみたいです!
Wiki風プロフィールからご覧ください!意外な一面が明らかに!?
本田武史(ほんだたけし)選手のWiki風プロフィール
- 名前:本田武史(ほんだたけし)
- 生年月日:1981年3月23日
- 年齢:35歳(2017年3月12日現在)
- 出身地:福島県郡山市
- 身長:168㎝
- 血液型:AB型
出典元:http://sacas.net
元フィギュアスケート選手で、2006年に引退されました。現在はプロスケーター・スケートコーチ・解説者・コメンテーターなど幅広く活躍されています。
スケート教室は毎回満員御礼見たいです!無料で参加できるっていうのは本当にうれしいですよね!現在は予定がないようなので、公式サイトで情報が出るかもしれませんのでこちらをチェックしてみてください!
【主な実績】
- 1993-1994年シーズン国際大会トリグラフトロフィーノービスクラスで優勝
- 1998年 長野オリンピック15位
- 1999年四大陸選手権優勝
- 2002年・2003年世界選手権、2大会連続3位
- 2002年 ソルトレイクオリンピック4位
- 全日本選手権通算6回優勝
本田武史選手の異色な経歴
【アマチュア時代】
兄がスピードスケートを習っていたことから影響を受け、ショートトラックを始めました。なかなか幼少期からスピードスケートを習うなんてめずらしいですよね!
フィギュアスケートをやり始めたのは1989年12月から。郡山スケートクラブに入っていましたが、翌年に閉鎖。10月からは仙台泉DLLクラブに入り毎週1回仙台(オレンジワン泉)まで通っていました。
驚くことに習い始めて3年で3回転ジャンプを習得。子供の成長には驚かされますね!
【中学時代】
- 全日本ジュニア選手権で3回転アクセルに成功し優勝
- ネーベルホルン杯で4回転を成功させ優勝
- 世界ジュニア選手権初出場2位
- 第64回全日本日本選手権男子シングル最年少優勝
【高校時代】
- 第65回日本選手権2連覇
- NHK杯で4回転ジャンプを失敗し右足首を痛める
- 世界選手権11位
- 1999年四大陸選手権、17歳で初代王者に輝いた
【大学時代】
- 1999-2000年シーズン スケートカナダで3位
- 第68回全日本選手権3年ぶり3度目の優勝
- 2001年四大陸選手権2位
- 2001年世界選手権総合5位
- 2001-2002シーズン スケートアメリカで3位
- NHK杯で20年ぶりの日本男子優勝
- ソルトレイクオリンピック4位
- 2002年世界選手権総合3位
・・・とめちゃくちゃ功績があり過ぎて書けません!wこの後もこの倍くらい続きますので省略させていただきますw。詳しい戦歴はコチラ
本田武史選手の出身高校や大学
小さい頃からフィギュアスケートをしていた本田武史選手は、学校選びもかなりストイックでした。本人がそうしたのかは分かりませんが、出身中学はリンクから徒歩圏内で行けように「仙台市立七北田中学校」に入学。福島県から通っていたリンクがちかくなったので練習時間などが増えたそうです!
続いて高校ですが、仙台市の「東北高等学校」に入学。次いで出身大学ですが「法政大学法学部通信教育学科」をなんと!中退。
現役引退後はあの高橋大輔さんのコーチを務めていたそうです。
フィギュアスケートって演技の他にももう一つ気になることがありますよね!そう衣装です。衣装はいったいいくらするんでしょうか?詳しくは下記の動画をチェック!
本田武史選手の妻、結婚の馴れ初めは?
本田武史選手は2007年8月29日に大阪府出身の1歳年上の一般女性と結婚されています。関西大学のコーチをしているときに知人の紹介でしりたったそうです。
現在は子供が3人いるそうで、
- 長女、2008年春
- 次女、2011年5月30日
- 長男、2014年3月25日
らしいのですが、長女の出生からして「デキ婚」では?と言われていますが、きっかけは何であれおめでとうございますですよね!
本田武史選手の意外な一面とは?
中学生の頃英語が大の苦手だったらしいのですが、外国人コーチや海外に行く機会が多くなりどうしても必要ということで「仮面の男」を何度も見て勉強をしたみたいです。
そのおかげで英語を話せるようになったんですからすごいですよね!環境がやっぱロ人を変えるんですね!
そんな本田選手は代の家電好き!好きすぎて家電量販店を1日中廻ったり雑誌を大量に買ってきて読みあさったり番組からオファーが来るまでのオタクっぷり!
もちろん自宅にも大量の家電がそろっているみたいですw。家電を衝動買いして妻に「バッグ買えるじゃん・・・」とおしかりを受けたそうです。
現在は指導者や解説として活躍されていますが、趣味の家電関連のお仕事も今後増えるかもしれませんね!
今後のバラエティ番組での活躍も期待しています!