「この差って何ですか」に出演する竹俣紅(たけまたべに)さん。将棋の日本女流棋士で数々の歴史を塗り替えてきている凄い人なんです!今回はそんな竹俣紅(たけまたべに)さんの成績や経歴、出身高校や大学、彼氏の有無や家族に関してまとめましたのでご覧ください!
かわいい女流棋士としても数々のテレビ番組にも出演されているので、今後の活躍が期待されますね!それにしても本当に可愛い!!
目次
竹俣紅(たけまたべに)さんのWiki風プロフィール
出典元:http://www.asahi.com/
- 名前:竹俣紅(たけまたべに)
- 生年月日:1998年6月27日
- 年齢:18歳(2017年3月現在)
- 出身地:東京都
- 棋士番号:45
- 師匠:森内俊之
- 段位:女流初段
- プロ入り:2012年10月1日(当時14歳)
- 所属:ワタナベエンターテイメント
将棋界に激震の美少女女流棋士竹俣紅(たけまたべに)さん。アイドル並みにカワイイ顔でTwitterや2ch掲示板などでは絶賛の声が!確かに今を時めく乃木坂46や欅坂46にいてもおかしくないルックスですよね!個人的にはひらがな欅にいるとちょうどいいと思います(マニアックw)
美人な顔して将棋の腕はかなりの実力を持っている竹俣紅(たけまたべに)さん。趣味も少し現代の子とは思えない「盆栽」だそうで、小学生の頃お年玉で購入した「ミニ盆栽」を大切に育て今では大きくなりすぎているとかw。
盆栽雑誌の表紙を飾るということも!あーカワイイ!
出典元:http://blog-imgs-44.fc2.com
出典元:盆栽世界 2015年 08 月号 [雑誌]
竹俣紅さんの成績や経歴がスゴイ!
- 2008年、第1回駒姫名人戦優勝(小4)
- 2010年、第5回白瀧あゆみ杯争奪戦アマチュア小学生として史上初めて女流タイトル戦本選進出
- 2012年7月22日女流棋士3級昇格
- 2012年10月1日女流棋士2級(プロ入り)内定【プロ入り後】
- 2015年
- 倉敷藤花戦、ベスト8進出し女流1級に昇格
- 第1回女子将棋YAMADAチャレンジ杯で準優勝
- 2015年、公式戦を12勝9敗とし、2016年4月1日付で女流初段へ昇格
- 2016年、1年間の休場。と同時にワタナベエンターテイメントに所属
出典元:katsuro777.com
プロ入りすれば、基本的に弟子入りをしなければなりません。森内俊之さんに弟子入りしたのですが、気になるのは棋士の年収ですよね。
少し調べてみたところ、収入源は「対局での賞金・講演会・指導・将棋連盟からの基本給」などらしいです。連盟からの基本給がどれくらい貰えるのかは分かりませんが、だいたい六段からは年収1000万円を超えているそうです。七段で1400万円。八・九段で2000万円突破ともいわれています。
さらにタイトル戦での職掌金額がすごすぎるんです。「竜王戦4000万円超」「名人戦2000万円」「王位戦700万円」「王座戦500万円」程度らしいです。スゴイですね!
竹俣紅さんの出身小学校・中学校・高校・大学は?
- 小学校:東京都港区立青山小学校
- 中・高:渋谷教育学園渋谷中学校・高等学校
- 大学:早稲田大学政治経済学部(2017年4月入学予定)
現役で早稲田大学に入学!かしこですねw。
中高と将棋部に所属されていたみたいですが、そのころからプロだったので大会などには出れず、文化祭の企画や部員のコーチ役として部活に参加していたみたいです!仮顧問みたいな感じですね。といっても本当のプロなので、部員たちも同級生や先輩後輩だったとはいえ、直々に教えられていたというのは貴重な経験ですね!
そのかいあってか、後輩が中学団体戦の都大会で見事優勝!裏方でチームを支えていた竹俣紅さんの教えが貢献したと言っても過言ではないですね!
竹俣紅さんに彼氏は?
彼氏の噂は全くありませんでした!将棋に没頭している毎日だと恋愛する暇などはないかもしれませんね!でもこんなにも可愛かったら好きになられることはあったと思います。
今後の恋愛なども楽しみですね!是非とも恋も経験してほしいw!←誰やねんw
ちなみに家族というか先祖が、米沢藩の重臣だったた竹俣氏の末裔らしいです。
竹俣紅さんは破門?文春って?
師匠である森内俊之さんから破門を受けているという噂が・・・その真相は、1年間の休場がきっかけともいわれています。休場理由は大学進学のための勉強への専念かと思われていましたが、芸能界で可愛すぎる女流棋士として有名になったため芸能事務所と契約をしてしまったことです。「将棋の仕事は休んでいるのに芸能界の仕事はしているのは何事だ!」と他の棋士たちからもささやかれているそうです。
ダメ押しして、少し前の話になりますが、「記録係」を避けていたそうです。誰でも経験する記録係だそうですが、若い子は長い時間拘束されることからやりたがらないそうです。これには支障もさすがにおしかりをしたそうですが、なんと竹俣紅さんの母親から反論が・・・
「うちの子は記録係をするために将棋を指しているんじゃないの!」
引用:週刊文春5月19日号
いろいろたまりにたまってこのような噂が流れてしまったそうですね。ちなみに森内俊之さんは波紋をした訳ではないと言っているそうですが、文春の記事に対してはノーコメントだそうです。
今後棋士会で活躍されるのか、芸能界で活躍されるのかどちらかわかりませんが、双方納得のいくような決断であってほしいですね。